2022年もポケモン化石博物館が開催されることが決定しました!

なんだか楽しそう!いつから、どこでやるんだろう?
人気ゲーム・ポケットモンスターシリーズに登場する、カセキから復元されるという「カセキポケモン」。
そのカセキポケモンと現実世界で見つかる化石を見比べてみよう!というのがポケモン化石博物館です!
春休みのお出かけにピッタリなポケモン化石博物館。
この記事では…、
- ポケモン化石博物館はいつからいつまでやってるの?
- ポケモン化石博物館はどこで開催される?
- ポケモン化石博物館は予約は必要?
- ポケモン化石博物館の割引チケットってある?
などなどをご紹介しちゃいます!
ポケモン化石博物館はいつから?
2022年に開催期間をポケモン化石博物館は、3月15日(火)〜6月19日(日)までとなります。
休館日は月曜日と3月22日(火)。
ただし、繁忙期の月曜日・3月21日(月・祝)、3月28日(月)、5月2日(月)、6月13日(月)は開館しています。

春休みやGWのお出かけにピッタリ!
ポケモン化石博物館はどこでやる?
ポケモン化石博物館の開催場所は、上野にある国立科学博物館です。
所在地 | 〒110-8718東京都台東区上野公園 7-20 |
開館時間 | 日・火~木:9:00~17:00 最終入館16:30 金・土: 9:00~20:00 最終入館19:30 ※夏季、ゴールデンウィーク期間は延長する場合あり |
休館日 | 月曜(祝日の場合翌日) ※臨時休館・臨時開館あり |
最寄り駅 | JR上野駅公園口から徒歩5分 東京メトロ・京成電鉄上野駅から徒歩10分 |
駐車場 | なし |
ポケモン化石博物館の予約は必要?料金は?
ポケモン化石博物館は事前予約制となっています。
料金は下記の通りです。
一般・大学生 | 1,200円 |
小・中・高校生 | 400円 |
未就学児 | 無料 |
障がい者手帳を持っている方とその介護者1名 | 無料 |
なおチケット予約は、4週間前の同一曜日より予約販売開始です。(毎日午前10:00更新)
現在国立科学博物館では、入場者数を制限しているためチケットが早々に売り切れることがあります。

1分でその日の発売分が売り切れたという噂も…!早すぎ!!
行く日が決まったら早めにチェックしてくださいね!
↓外部サイトへ移動↓
ポケモン化石博物館の割引チケットはあるの?
一般・大学生は1,400円かかるポケモン化石博物館の入場料ですが、じつは割引チケットが570円で販売されています。
割引チケットの対象となるのは3つ。
- リピーターズパスを持っている方
- 大学パートナーシップ入会校の学生及び引率の教職員
- 常設展の有料入場券を既にお持ちの方
…以上がポケモン化石博物館の割引チケット購入できる対象です。
なかでも、一般の方が注目したいのが、3つ目の「常設展の有料入場券を既にお持ちの方」です。
常設展の有料入場券はアソビューで630円で購入できます。
つまり、常設展のチケット630円+ポケモン化石博物館の割引チケット570円=1,200円!

事前に常設展のチケットを購入しておけば、200円お得にポケモン化石博物館が楽しめるってわけですね!
ただし、ここで注意!
常設展のチケットが予約購入できたからと言って、必ずしも同日のポケモン化石博物館のチケットが予約購入できるわけではありません。
とくに春休みやGWはちょっと難しい方法かもしれません。
平日などの繁忙期意外にポケモン化石博物館へ行くのなら、この方法がおすすめを試してみるのもありです!
↓アソビューへ移動↓
ポケモン化石博物館の混雑状況は?
現在、国立科学博物館では入場者数を制限しているため、ポケモン化石博物館でも大きな混雑は見られないと予想されます。
まだ開催前なので、随時情報を更新していきますね!
ポケモン化石博物館はいつからどこで?まとめ
子どもも大人も一緒に楽しめるポケモン化石博物館。
ぜひ足を運んでみてください!
↓外部サイトへ移動↓
コメント