マザー牧場の花火大会・サマーナイトファーム2023についてご紹介します。
目の前に広がる花火を草原に寝そべりながら、バーベキューを楽しみながら鑑賞することができるマザー牧場の花火大会。
でもマザー牧場の花火大会っていつやるの?
マザー牧場の花火大会が見える場所って?
という方のために、今回はマザー牧場の花火大会2023の見える場所と混雑予想を調査してきました!
合わせて、有料チケット情報や入場場、アクセス方法などもご紹介します♪
マザー牧場花火大会2023の見える場所①マザー牧場の中
マザー牧場の花火は目の前で花開く。素晴らしい。 pic.twitter.com/b4UbUK5yb1
— バニラ@アネモネ (@anemone508) August 3, 2019
マザー牧場の花火大会2023はマザー牧場の中央から打ち上がります。
マザー牧場は中央に向かって窪んだ地形になっており、花火観覧場所が打ち上げ場所よりも高いところにあるため、目の前に大迫力の花火が広がります。
広大な敷地を有するマザー牧場。
花火観覧エリアも広いため、牧草に寝っ転がりながら、レストランで食事を楽しみながら、遊園地エリアで遊びながら花火を見ることができます!

マザー牧場の花火はマザー牧場内にいればどこでも見れちゃうってこと♪
\安くて可愛い浴衣が揃う/
マザー牧場花火大会2023が見れる場所②グランピング
夏には花火も見られるマザー牧場。
— rosemoonforstar (@rosemoonforstar) July 7, 2021
グランピングに宿泊し、昼はグランピングエリアのペチュニア畑の花を観賞し、夜は星空の花火をゆったり眺めるという、花まみれの贅沢。https://t.co/Fd55K46DABhttps://t.co/uGMOrtFJAt#マザー牧場 #グランピング
マザー牧場に併設するグランピングからも、マザー牧場花火大会がハッキリと見えます。
2023年8月の宿泊予約は6月1日(水)から受付開始です!
マザー牧場グランピング宿泊予約サイトはこちらから
マザー牧場花火大会2023が見れる場所③下州海岸
下洲海岸から遠く、 #マザー牧場 の花火が見えました!
— 富津っ子 (@futtsu_co) August 16, 2020
8月限定の #サマーナイトファーム は23日まで!
🐮#motherfarm #千葉県 #千葉 #chiba #富津 #futtsu#牧場 #farmstagram
🔖#花火 #打上花火 #fireworks #fireworks_jpn #gwfireworks pic.twitter.com/pKsBkAbQiE
マザー牧場牧場から車で30分ほどの距離にある下州海岸(しもずかいがん)からでもマザー牧場の花火が見れたという情報がありました!
マザー牧場花火大会2023の日程と混雑予想
マザー牧場の花火大会2023の日程です。
- 日程:2023年7月29日(土)・30日(日)・8月5日(土)・6日(日)・11日(金祝)~15日(火)・19日(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日)
- 時間:19:30~約15分間
- 打ち上げ数:約350発
- 荒天時は中止
7月下旬〜8月の土日+お盆期間に行われるマザー牧場の花火大会。
鑑賞エリアやジンギスカンを食べながらゆっくり見ることができます♪
マザー牧場花火大会2023の有料チケット
\夏の夜は ジンギスカン で決まり☆/
— マザー牧場 (@motherfarm) August 4, 2020
「サマーナイトファーム」でも #マザー牧場 自慢の”ジンギスカン”が味わえます!
涼しい夏の夜風を感じながら開放的なレストランで食べるジンギスカンは最高☆
☆「花火鑑賞席 前売食事券」 詳細はこちら↓☆https://t.co/sVCCoXFnqF#花火 #ジンギスカン pic.twitter.com/or0GuMAp4o
マザー牧場花火大会では、ジンギスカンを食べながら花火が楽しめる「夜間花火鑑賞席付特別前売食事券」 が発売されます。
15:00から入場でき、花火鑑賞エリアで食事が楽しめるプランになっていますよ!
- 価格:26,000円/4名〜(最大7名まで)
- 内容:駐車料・入場料・食事・売店やフードスタンドで使える1,000円×人数分のクーポン
- 特典:15時から入場・駐車場の確保
- 発売:セブンチケット
夜間花火鑑賞席付特別前売食事券は15:00からの入場となります。
15:00前に入場する場合は別途入場料が必要になりますのでご注意下さい。
マザー牧場花火大会2023の入場料
通常であれば16:30閉園のマザー牧場ですが、花火大会開催日は21:00まで営業します。
大人(中学生以上) | 小人(4歳〜小学生) | |
---|---|---|
通常入場料 | 1,500円 | 800円 |
16時以降入場料 | 800円 | 400円 |
入場+ナイト遊園地乗り放題 | 2,500円 | 2,000円 |
朝からマザー牧場で遊んでそのまま花火を見るもよし!
夕方から入園して花火大会を楽しむもよし!
花火大会も楽しみつつ遊園地も楽しんでもよし!!

いろんな楽しみ方が選べるのがマザー牧場の魅力♪
マザー牧場へのアクセスと駐車場
マザー牧場へは車での来園が便利です。
所在地 | 〒299-1731 千葉県富津市田倉940−3 |
電話 | 0439−37−3211 |
駐車場 | ・4000台 ・乗用車1台1,000円 ・バイク1台300円 ・花火大会当日は16:00〜1台500円 |
公式サイト | マザー牧場 |

花火大会当日は16:00以降に入園なら駐車場が半額の500円!お得〜!
千葉県の花火大会2023の情報
千葉県内で行われる予定の2023年の花火大会の情報をまとめてあります。


マザー牧場花火大会2023が見える場所と混雑予想まとめ
打ち上げ数が少ないですが、家族と友人たちとゆったり楽しみながら花火を見ることができる超おすすめスポットです!
この夏はぜひマザー牧場の花火大会に足を運んでみてください♪
\大人可愛い浴衣が揃う/
コメント