暑い夏がやってくると行きたくなるのがプール!
市民プールは料金が安いので子連れにも人気ですよね♪
しかし、ここ2年ほどコロナの影響でほとんどの市民プールが営業中止に追い込まれました。
果たして2022年は営業するのでしょうか??
気になりますよね!
そこで今回は、千葉県の市民プール・2022年に営業するプールをご紹介します♪
今年の夏こそプールで思いっきり遊んじゃいましょう!!
- 2022年に営業する千葉県の市民プール①白井市民プール
- 2022年に営業する千葉県の市民プール②木更津市健康増進センターいきいき
- 2022年に営業する千葉県の市民プール③市原市八幡プール
- 2022年に営業する千葉県の市民プール④市原市姉崎プール
- 2022年に営業する千葉県の市民プール⑤市原市臨海プール
- 2022年に営業する千葉県の市民プール⑥浦安市営東野プール
- 2022年に営業する千葉県の市民プール⑦リフレッシュプラザ柏
- 2022年に営業する千葉県の市民プール⑧印西温水センター
- 2022年に営業する千葉県の市民プール⑨おんじゅくウォーターパーク
- 2022年に営業する千葉県の市民プール⑩市川市民プール
- 2022年に営業する千葉県の市民プール⑪富津公園ジャンボプール
- 2022年に営業する千葉県の市民プール⑫成田市市民プール
- 2022年に営業する千葉県の市民プール・まとめ
2022年に営業する千葉県の市民プール①白井市民プール
白井市民プール楽しい! pic.twitter.com/pzHnlLKjlw
— まめすけ (@mamesuke_aqex) July 9, 2017
3年ぶりに営業を再開するのは、白井市民プール!
白井市民プールは屋外プールで、150メートルの流れるプールや、スライダー、幼児用のプールなどがあり、家族連れで賑わいます♪
とにかく料金が安くて超おすすめです!
所在地 | 〒270-1416 千葉県白井市神々廻1701−1 |
営業期間 | 2022年7月1日(金)〜9月11日(日) |
営業時間 | 9:00〜17:00(最終入場は16:00) |
市内在住者・料金 | ・大人(高校生以上):450円 ・子ども(小中学生):無料150円 ・幼児(4歳〜):100円 |
市外在住者・料金 | ・大人(高校生以上):750円 ・子ども(小中学生):300円 ・幼児(4歳〜):150円 |
公式サイト | 白井市民プール |
2022年に営業する千葉県の市民プール②木更津市健康増進センターいきいき
木更津市健康増進センター
— kate channel (@kate_omot) March 14, 2018
いきいき館
3月20日(火)より、プールを再開いたします!
陽気も春らしくなってきましたので、ぜひプールでリラックス、健康づくり、お子さまとの水遊びにご利用ください!https://t.co/Q1rFmpK3ak#木更津#君津#富津#袖ケ浦 pic.twitter.com/ArRCJsBa10
年間を通して利用できる木更津市健康増進センターいきいき。
施設内には25メートルプールと幼児用プールがあります。
年に数回「無料開放日」がありますよ!
所在地 | 〒270-1416 千葉県白井市神々廻1701−1 |
営業期間 | 通年 ※月曜休館(月曜が祝日の場合はその後訪れる最初の平日が休館) |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
市内在住者・料金 | ・一般:400円 ・中学生以下:200円 ・未就学児:無料 |
市外在住者・料金 | 上記の料金の5割増し |
公式サイト | 木更津市健康増進センターいきいき |
2022年に営業する千葉県の市民プール③市原市八幡プール
市原市八幡プールは八幡公園内にある市民プールです。
25メートルプール・ウォータースライダー・幼児用プールがあり、市原市内で最も人気のプールです♪
2021年と同様であれば、当日8:50から整理券配布を行い入場制限をしながらの営業となります。
所在地 | 〒290-0062 千葉県市原市八幡440 |
営業期間 | 2022年7月1日(金)〜8月31日(水) |
営業時間 | 9:00〜16:45(最終入場は16:00) |
市内在住者・料金 | 随時更新予定 |
市外在住者・料金 | 随時更新予定 |
公式サイト | 八幡プール |
2022年に営業する千葉県の市民プール④市原市姉崎プール
姉崎プールなう。
— 鴎犬2 (@kamomeinu2) August 26, 2018
暑いけど部屋に1日いるのは苦手で(笑)
6才の娘と来るにはちょうど良いかな。 pic.twitter.com/vx78lGjd1B
市原市にある人気の市民プール・姉崎プール!
流水プールと子供用プールがあり、すべり台がとても人気です。
2022年は1日400人までの入場制限を行いながら営業します。
所在地 | 〒299-0107 千葉県市原市姉崎海岸23−2 |
営業期間 | 2022年7月1日(金)〜8月31日(水) |
営業時間 | 9:00〜16:45(最終入場は16:00) |
市内在住者・料金 | ・一般:390円 ・高校生:190円 ・中学生以下:無料 |
市外在住者・料金 | ・一般:585円 ・高校生:285円 ・中学生以下:無料 |
公式サイト | 姉崎プール |
2022年に営業する千葉県の市民プール⑤市原市臨海プール
臨海プール空いてるよー😊#市原#臨海プール pic.twitter.com/ikRGsApFCO
— おいちゃん🌈 🐟 (@takeno0026) July 11, 2021
市原緑地運動公園内に設置された臨海プール。
50mプールと滑り台が2基ついた幼児用プールがあります。
かなりゆったりとした大きさで、空いているので地元民曰くおすすめとのこと♪
1日200名の入場制限を行いながらの営業です。
所在地 | 〒290-0047 千葉県市原市岩崎283 |
営業期間 | 2022年7月1日(金)〜8月31日(水) |
営業時間 | 9:00〜16:45(最終入場は16:00) |
市内在住者・料金 | ・一般:390円 ・高校生:190円 ・中学生以下:無料 |
市外在住者・料金 | ・一般:585円 ・高校生:285円 ・中学生以下:無料 |
公式サイト | 臨海プール |
2022年に営業する千葉県の市民プール⑥浦安市営東野プール
2022年に営業することを発表した浦安市営東野プール!
事前申込制ですが、市内在住市外在住問わず利用できます♪
利用時間は2時間となるのでご注意ください!
詳しくは東野プールの公式サイトまで。
所在地 | 〒279-0042 千葉県浦安市東野2丁目18−1 |
営業期間 | 2022年7月2日(土)~年9月4日(日) |
営業時間 | 9:00〜16:00 ※事前申込の2時間制 |
市内在住者・料金 | ・16歳以上:390円 ・中学生以下:130円 |
市外在住者・料金 | 同上 |
公式サイト | 浦安市営東野プール |
2022年に営業する千葉県の市民プール⑦リフレッシュプラザ柏
子どもと温水プールに行きたくてリフレッシュプラザ柏まで来ました。とてもエンジョイできました。
— おおたかダディ (@otakadaddy) May 1, 2022
これだけ充実している流山ですが、温水プールがないんです!なぜ!
こんなの何箇所あっても良いです。流山ってゴミ処理施設ないんですかね。 pic.twitter.com/RdpELAsX0b
年間を通して利用できるリフレッシュプラザ柏。
25メートルプール・子どもプール・ジャグジーがあり、1人1回2時間利用できます。
所在地 | 〒277-0054 千葉県柏市南増尾58−3 |
営業期間 | 通年 ※火曜日休館(祝日の場合は翌日) |
営業時間 | 9:00~22:00 (最終入場時間21:00) ※プール遊泳終了時間は21:45 |
市内在住者・料金 | ・大人:520円(延長1時間につき260円) ・子ども(小学生以下):260円(延長1時間につき160円) ・障がい者:260円(延長1時間につき160円) ・高齢者(65歳以上):420円(延長1時間につき210円) |
市外在住者・料金 | ・大人:780円(延長1時間につき390円) ・子ども(小学生以下):390円(延長1時間につき190円) ・障がい者:390円(延長1時間につき190円) ・高齢者(65歳以上):630円(延長1時間につき320円) |
公式サイト | リフレッシュプラザ柏 |
また、2022年柏市は市民プールの営業を再開すると発表しました!
詳しくはこちら!
2022年に営業する千葉県の市民プール⑧印西温水センター
ゴミの処理熱を利用した印西温水センターは、一年を通して利用することができ、水泳教室も開かれています。
印西市、白井市、栄町に住んでいる方はお得な料金で利用可能。
25mプールと幼児用プールがあり、幼児用プールには1つ穴の浮き輪が持ち込みできますが、3歳以上でないと利用できません。
通常だと3時間制ですが、7月8月は2時間制となるのでご注意ください。
所在地 | 〒270-1352 千葉県印西市大塚1丁目3 |
営業期間 | 通年 ※第1・第3月曜日(祝日の場合は翌平日が休館日) |
営業時間 | 9:00~21:00 (最終入場時間20:30) |
印西市・白井市・栄町に住者・在勤・在学の方の料金 | ・一般:420円/超過1時間毎に210円 ・小中高生:210円/超過1時間毎に100円 |
それ以外の方の料金 | ・一般:520円/超過1時間毎に260円 ・小中高生:260円/超過1時間毎に130円 |
公式サイト | 印西温水センター |
2022年に営業する千葉県の市民プール⑨おんじゅくウォーターパーク
海に入れない時はここに行こう!おんじゅくウォーターパーク 【ウォータースライダーもあるよ】 https://t.co/WMKYNtry3O pic.twitter.com/aAe9ssW9n5
— うみすき。 (@i_love_onjuku) August 3, 2016
御宿町にある町営のおんじゅくウォーターパーク!
直線スライダー・3種のウォータースライダー・流れるプール・幼児用プールがあります。
1日遊べるおすすめプールです!
所在地 | 〒299-5106 千葉県夷隅郡御宿町須賀2208 |
営業期間 | 2022年7月16日(土)~8月31日(水) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | ・大人:1,200円 ・ 小人、70歳以上:500円 ・15時以降は大人500円、小人300円 ※団体料金・回数券あり |
公式サイト | おんじゅくウォーターパーク |
\混雑状況をチェック/
2022年に営業する千葉県の市民プール⑩市川市民プール
市川市民プール。
— Yukiji☀ (@hananatsumimi) August 13, 2016
天気もそこそこ良いので、人も多いですねー。 pic.twitter.com/0Fk3Iucajg
大人気の市川市民プールが3年ぶりに復活!
2022年は事前予約制と定員制を導入して営業します。
予約フォームは公式サイトから、利用日7日前の10:00〜予約開始です。
所在地 | 〒272-0811 千葉県市川市北方町4丁目2270−3 |
営業期間 | 2022年7月21日(木)~年8月31日(水) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | ・大人:770円 ・高校生:510円 ・小中学生:250円 ・幼児:無料 |
公式サイト | 市川市民プール |
2022年に営業する千葉県の市民プール⑪富津公園ジャンボプール
📣お知らせ
— 富津市観光協会 たび旅富津 (@tabitabi_22) July 7, 2021
富津公園ジャンボプールがオープンします🏊♀️✨期間は7月17日(土)~8月31日(火)です。コロナ対策の為、人数制限、造波プールの中止、入場券の窓口販売の中止(コンビニ販売となります)
詳しくはサイトをご覧ください。https://t.co/OzMME4nEqA pic.twitter.com/3guzpIuVKu
県立富津公園内にあるジャンボプールが今年もオープン予定です♪
長〜〜いウォータースライダーや流れるプールに波のプールなど、様々な種類のプールが楽しめる大きなプールです♪
県営なのでお値段も良心的!
所在地 | 〒293-0021 千葉県富津市富津2280 |
営業期間 | 2022年7月第3土曜~8月31日(水) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | ・一般:1,190円 ・高校生:850円 ・小中学生:420円 ・4歳以上の幼児:100円 ・65歳以上:無料 ・3歳以下:無料 |
公式サイト | 富津公園ジャンボプール |
2022年に営業する千葉県の市民プール⑫成田市市民プール
成田市にある3つの市民プールがオープンします!
詳細はこちら!
2022年に営業する千葉県の市民プール・まとめ
3年ぶりに営業する市民プールも多く、2022年の夏は楽しみが増えましたね!
市民プールはとにかく料金が安いのが魅力♪
友達と、ご家族とぜひ遊びに行ってくださいね!
なお各施設を利用する際は、ホームページにて利用方法などをよく読んでからご来場ください。
情報は随時更新していきます!
コメント