うつのみや花火大会2023が開催されることが決定しました〜!
そこで今回は、うつのみや花火大会2022の日程と有料チケット情報を調査してきましたよ♪

やっぱり夏は花火大会がなくっちゃ!
また混雑を避けてゆっくり鑑賞したいという方に向けて、花火鑑賞の穴場スポットと混雑予想もチェックしてくださいね♪
うつのみや花火大会2023の日程
【ことだま花火 メッセージ大募集!】
— 【公式】うつのみや花火大会 (@U_hanabi) May 19, 2022
お世話になっている方へ感謝の気持ちや誰かに伝えたい熱い想い、謝りたいことなど、あなたの大切な想いを、夜空に輝く花火にのせて伝えませんか?
皆様の想いを言葉の力、言霊(ことだま)と共に大空に打ち揚げます。
詳しくはこちら↓https://t.co/Jv0EFuwVP2 pic.twitter.com/mWOXOWVkch
「ことだま花火メッセージ」や「花男・花女」などのイベントが予定されているうつのみや花火大会2023。
日程は下記のとおりです。
- 日程:2023年8月12日(土)※悪天候の場合は8月13日(日)に順延
- 時間:18:40〜(予定)
- 開催場所:宇都宮市道場宿緑地
- 打ち上げ発数:未定
- 問い合わせ:特定非営利活動法人うつのみや百年花火(028-600-3980)
\浴衣を着て花火大会へ!/
うつのみや花火大会2023の有料チケット
2023年のうつのみや花火大会は全エリア完全チケット制となります。
有料観覧席のチケット発売は、2023年7月10日から。
e+(イープラス)にて販売されます。(現在準備中)
当日券の販売はないので、確実にチケットを購入しておきましょう。
席種 | 価格 | 備考 |
---|---|---|
イス席 | 2,500円 | ・全席自由 ・未就学児は膝上鑑賞も可 |
シート席 | 1,500円 | ・全席自由 ・一人分は1m×1mの範囲 ・未就学児童は大人1名に対し1名入場可 |
SPカップルシート | 10,000円 | ・未就学児は膝上鑑賞も可 |
テーブル席 | 18.000円 | ・4名まで ・未就学児は膝上鑑賞も可 |
テーブル席 | 22,500円 | ・5名まで ・未就学児は膝上鑑賞も可 |
カメラマン席 | 10,000円 | ・三脚(180cm未満)を使用可 ・1区画2m×2m ・一区画2名まで |
団体席 | 80,000円 | ・最大25名まで ・一区画5.4m×5.4mのブルーシート ・応募フォームはこちら |
キッズパーク | 3,000円 | ・全席自由 ・5名まで(未就学児含む) ・未就学児の子どもがいる家族限定 ・レジャーシートを敷いて鑑賞 ・応募フォームはこちら |
多目的エリア | 2,500円 | ・全席自由 ・障害手帳を持っている方とその同伴者 ・応募フォームはこちら |
2023年は、授乳とオムツ替えスペースがあるキッズパークが設けられます。
これは子連れに嬉しいですよね!
なお、団体席・キッズパーク・多目的エリアに関しては応募フォームがあります。
申込みの期限がありますのでご注意下さい。

詳しいチケット情報は随時更新していきます。
うつのみや花火大会2023の無料エリア!?
実はうつのみや花火大会2023では「宮っこエリア」として、宇都宮市民を優先的に入場できる無料エリアが存在します。
- 応募資格:宇都宮市在住の方
- 応募条件:1申し込みにつき4名まで(代表者含む)
- 募集期間:2023年6月1日(木)〜6月25日(日)
- 当選発表:2023年7月上旬予定
- 応募方法:WEB、またはFAX、郵送にて
↓宮っこエリアに応募する↓

宮っ子エリアもチケットがなければ入場できません!
うつのみや花火大会2023の穴場スポット
有料チケットが取れなかった!静かにゆっくりと花火を見たいという方に、うつのみや花火大会の穴場スポットをご紹介します。
なお、穴場スポットへ行かれる方は路上駐車などはしないようにお願いします!
穴場スポット①テクノさくら公園
キレイに整備されたテクノさくら公園。
トイレもあるので子連れにおすすめ!
穴場スポット②柳田川の一里塚
鬼怒川サイクリングロードにある著とした休憩スペース。
目の前が鬼怒川なので視界良好です!
うつのみや花火大会2023の混雑予想
約3万発もの花火が打ち上がるうつのみや花火大会の来場者は年々増加し、近年では40万人を超える人出がありました。
では2023年はどなるのでしょうか?
全エリア完全チケット制となるうつのみや花火大会2023ですが、それなりの混雑が見込まれます。
周辺道路も渋滞が発生するため、公共交通機関での来場がおすすめです。
なお、周辺道路の交通規制は15:00ころから開始され、14:45から柳田大橋橋南側歩道の通行はチケットを持っている方のみとなります。
詳しい交通規制はこちらから
うつのみや花火大会2023へのアクセス
宇都宮花火大会は最寄りの宇都宮駅から遠いのがネック。
路線バスや無料シャトルバスを利用する必要があります。
開催場所 | 〒321-3237 栃木県宇都宮市道場宿町 |
電車で | ・JR宇都宮駅からバスで20分ほど(柳田車庫行き終点下車) ※15:30からの無料シャトルバスが運行予定 |
車で | ・北関東自動車道宇都宮上三川ICから約30分 ・東北自動車道宇都宮ICから約40分 |
駐車場 | 無料駐車場あり ※チケット持っている方のみ入場可 |
栃木県の花火大会2023情報
栃木県内の花火大会の情報をまとめました!
うつのみや花火大会2023の日程と有料チケット・まとめ
宇都宮市市民が待ちに待った花火大会!
2023年の夏は思いっきり楽しみたいですね♪
情報は随時更新します!
\今年こそは浴衣を着たいね!/
コメント