家族で楽しめるツインリンクもてぎの023年花火大会についてご紹介します。
音と花火をシンクロさせた演出、そして日本の名工が作る花火。

口コミでも「行ってよかった!」という声が多い人気の花火大会なんです♪
そこで今回は、ツインリンクもてぎ花火の祭典2023の日程とチケット情報をご紹介します!
合わせて花火が見える穴場スポットなどもチェックしてくださいね!
ツインリンクもてぎ花火の祭典2023の日程
2023年のツインリンクもてぎ花火の祭典は8月14日(月)に開催予定です!!
- 開催日:2023年8月14日(月)
- 時間:19:20〜
- 荒天時:中止

めっちゃ楽しみですね♪
\今年こそは浴衣着たい!/
ツインリンクもてぎ花火の祭典2023のチケット詳細
ツインリンクもてぎ花火の祭典には、有料チケットが必要です。
- 発売期間:6月24日(土)10:00〜8月13日(日)まで発売
- 販売方法:コンビニまたはWEBで※電話やツインリンクもてぎの窓口販売はなし
発売期間が長いですが、人気の席は早々に売り切れる場合があるので、花火の祭典をみたいな〜という方は早めにチケットをゲットしてください!
チケット販売方法の詳細
ツインリンクもてぎ花火の祭典2023の有料チケットは、コンビニまたは公式オンラインショップで購入することができます。
期間 | 販売券種 | |
---|---|---|
コンビニエンスストア ・マルチコピー機 ・Loppi ・ファミポートなど | 6月24日(土)10:00〜8月13日(日) | ・前売観覧券(自由席) ・指定席券 A席/B席 ・駐車券 4輪/2輪 |
公式オンラインショップ・モビリティステーション | 6月24日(土)10:00〜8月13日(日) | 全券種発売 |

ツインリンクもてぎ公式オンラインショップ「モビリティステーション」では、13種ある券種全てを取り扱っているのが強み。
また、ローソンチケットWEBでは発売日翌日の6月25日から座席指定ができないのに対し、モビリティステーションは発売日当日から座席指定が可能。
購入したチケット代をファミリーマートで支払いをすることも可能なので、ぜひチェックしてみてください。
ツインリンクもてぎ公式オンラインショップ「モビリティステーション」
チケット料金
チケット料金は券種により細かく設定されているので、よ〜くチェックしてください。
料金 | 備考 | |
---|---|---|
前売り鑑賞券 | ・高校生以上:4,000円 ・中学生:2,0000円 ・3歳〜小学生:1,000円 | |
指定席券 | ・プレミアムA席:4,100円 ・A席:1,300円 ・B席:700円 | ・3歳以上共通料金 ・別途観覧券が必要 |
S席観覧券 | 8,500円 | ・観覧券・S席指定席券 ・3歳以上共通料金 ・特製弁当あり ・5枚ご購入で指定駐車券付き |
カメラマン席 | 10,000円/1名 | ・観覧券と指定券のセット券 |
エグゼクティブスイート/プライベートスイート | 26,000円 | ・観覧券、S席指定席券 ・2枚ご購入につき、N1またはS1指定駐車券を1枚 ・3歳以上共通料金 ・食事・フリードリンク付き |
VIPスイート | ・高校生以上:17,000円 ・3歳〜中学生:10,000円 | ・観覧席、A席指定券 ・高校生以上券2枚ご購入につき、N1またはS1指定駐車券を1枚 ・お食事・フリードリンク付き |
VIPテラスプレミアム | 15,00円/1名 | ・観覧券、S席指定席券、テラス席エリア入場 ・特製弁当、ドリンき ・N2指定駐車券 |
グランデッキ(限定20区画) | 42,000円 | ・1区画+N2指定駐 ・別途観覧券が必要 ・最大5名まで(3歳未満は人数に含まれず) |
1コーナーテラススカイデッキ(限定15区画) | 35,000円 | ・1区画+N2指定駐車券 ・別途観覧券が必要 ・最大6名まで(3歳未満は人数に含まれず) |
1コーナーペアシート(限定28区画) | 7,000円 | ・別途観覧券が必要 ・最大2名まで(3歳未満は人数に含まれず) |
ビクトリーコーナーテラスプレミアム(限定12区画) | 35,700円 | ・1区画(屋根付き)+S1指定駐車券 ・別途観覧券が必要 ・最大8名まで(3歳未満は人数に含まれず) |
ビクトリーコーナーテラス(ボックスシート) | 17,500円 | ・S2指定駐車券 ・別途観覧券が必要 ・最大5名まで |
ビクトリーコーナーテラス(ドームテントシート) | 16,400円 | ・S2指定駐車券 ・別途観覧券が必要 ・最大4名まで |
ビクトリーコーナーテラスパーティーテーブルシート) | 16,400円 | ・S2指定駐車券 ・別途観覧券が必要 ・最大6名まで |
ビクトリーコーナーテラス(フリーエリア) | 14,400円 | ・東エントランス指定駐車券 ・別途観覧券が必要 ・最大5名まで |
SORAサイト(限定51区画) | 14,400円 | ・1区画(3.0m×3.0m)+東エントランス指定駐車券 ・別途観覧券が必要 ・最大6名まで |
SORAサイト・ワンちゃん同伴(限定7区画) | 14,400円 | ・1区画(2.5m×2.0m)+東エントランス指定駐車券 ・別途観覧券が必要 ・最大6名まで |
駐車券 | ・4輪:2,100円 ・2輪:600円 | ・別途観覧券が必要 |
指定駐車券 S2※数量限定 | 3,600円 | ・別途観覧券が必要 |
ツインリンクもてぎ花火の祭典の有料チケットは席種も多く、かなり複雑です。
観覧券を別途購入する必要があるチケットも多いので、詳しくは公式サイトをご確認ください!
ツインリンクもてぎ花火の祭典2023の穴場スポット
ツインリンクもてぎ花火の祭典の穴場スポットをご紹介します!
なお、穴場スポットへ行かれる方は路上駐車などはしないようにお願いします!
穴場スポット①モビリティリゾートもてぎ

ツインリンクもてぎ内にあるホテル・モビリティリゾートもてぎに宿泊すると、打ち上がる花火を見ることができます。
これも宿泊者の特権!
予約時に「花火が見える部屋で」と伝えておくのがおすすめです。
\クーポンやポイントでお得に宿泊/
穴場スポット②城山公園
茂木町にある城山公園、山頂からは茂木町がキレイに見渡せます。
公園までの道が狭く、傾斜のきついところや急な階段もあるので、ご注意ください。
見える花火は小さめです。
穴場スポット③茂木町役場付近
ツインリンクもてぎ花火の祭典の打ち上げ場所が高台にあるので、茂木町内からでも比較的見えます。
役場付近が見えやすいとの情報がありますよ!
ツインリンクもてぎ花火の祭典2023の混雑予想は?
ツインリンクもてぎへは山道を通って行く必要がありますが、花火開始前と終了後にかなり渋滞になるようです。
周辺道路の交通規制などは行わないようですが、駐車場入庫&出庫待ちでかなり時間を使います。
- 花火開始前は早めに到着
- 花火終了前にササッと帰る
なるべく渋滞を避けてストレスフリーで行きたいですね!
ツインリンクもてぎへのアクセス
ツインリンクもてぎへは車での来園がおすすめです。
カーナビには「モビリティリゾートもてぎ南ゲートまたは北ゲート」と設定するとスムーズですよ♪
所在地 | 〒321-3597 栃木県芳賀郡茂木町桧山120−1 |
電話 | 0285−64−0001(代表) |
栃木県の花火大会2023情報!
栃木県内で行われる花火大会の情報をまとめました!


ツインリンクもてぎ花火の祭典2023まとめ
満足度が高いツインリンクもてぎ花火の祭典!
ぜひチェックしてくださいね!
\子連れなら絶対ホテルがおすすめ!/
コメント