この記事では、MAMA2023に参加する際に知っておきたい、本人確認や荷物チェックに関する情報をまとめてご紹介します。
1月28日(火)と29日(水)に東京ドームで開催される、MAMA2023。
K-POPファンにとっては、毎年楽しみにしているイベントのひとつですよね。
しかし会場へ入るには、チケットと本人確認書類が必要だったり、持ち込みOKなものとNGなものがあるのを知ってますか?
当日トラブルにならないために事前にチェックしておきましょう!
MAMA2023の本人確認はあるのか?

MAMAのチケットを購入する際の注意事項に、「入場時全てのお客様を対象にご本人様確認と、手荷物検査を実施予定です。」と書かれています。
MAMA2023は東京ドームで開催されそのキャパは約5万人と予想されています。
本当に5万人の観客一人ひとりに本人確認をするのか…、ちょっと疑問ですよね。
昨年MAMAのチケットが当選し実際に現地に足を運んだ方からは、「本人確認はあった」という声がありました。
しかし、「本人確認は思ったほど厳しくなかった」そうです。
とはいえ、注意事項に書かれているので本人確認書類は必ず持参しましょう!
MAMA・本人確認書類は何を持っていく?
MAMAの本人確認で必要なのは、チケットに印字されている名前と一致する『顔つき身分証明書』が必要です。
例として、
- 運転免許証
- パスポート
- 学生証
- 健康保険証
- 住基カード
- マイナンバーカード
…などがあげられます。
もしも『顔つき身分証明書』がない場合は、
- 保険証とクレジットカード
- 学生証と病院の診察券
などの組み合わせで対応可能です。
MAMA2023・ペンライトは持ち込み可能?

K-POPのコンサートといえば、推しペンライトが必需品ですよね!
実はMAMAではこれまでペンライトが持ち込み不可で、代わりに会場でMAMA公式ペンライトが配布されていました。
しかし2022年は、MAMA公式ペンライトの配布がなくなりました。(コロナ対策かも?)
その代わり、会場でグッズ販売があったようです。
気になるMAMA2023も、推しペンライトを持ち込んでもOK!
なお、ステージに近いアリーナ席ならボードやうちわは持って行きたいですが、2階以上ならペンライトだけで充分です!
MAMA・出演しないアーティストのペンライトはOK?
出演しないアーティストのペンライトでも全然OKです。
出演アーティストじゃないペンライトを持ってきている方も大勢います。
特に規制されているわけではないので、大丈夫です。
MAMA2023の手荷物チェックの方法
MAMA2023では、入場時に全てのお客様を対象に手荷物検査を実施予定です。
入り口でA4サイズの紙の上に手荷物を載せて、スタッフが中を確認するという流れになります。
手荷物検査もそこまで厳しくないという話ですが、持ち込みOKなもの、NGなものがありますので注意してください。
A4サイズ内に手荷物が収まるように、気をつけましょう!
MAMA2023・本人確認はある?まとめ
以上がMAMAの本人確認についてでした!
当日トラブルにならたいためにも、顔つき身分証明書は必ず持参するようにしましょう!





コメント