冷凍食品のなかでも冷凍パンの進化が止まりません!
最近多数のメディアでも取り上げあれ、インスタ映えになると話題の冷凍パン・pan&(パンド)
とくに至高のクロワッサンが美味しい!と話題なんですが…、実際どうなの!?と思う方も多いと思います。

やっぱり口コミが気になりますよね!
そこで、マルコが実際にパンドを購入してみて食べてみました!
今回は、冷凍パンPan&(パンド)のリアルな口コミを紹介!実際に購入したからわかることを詳しくご紹介しちゃいます!
冷凍パンのPan&(パンド)ってなに?

パンドは、厳選素材と伝統製法で焼き上げたパンを急速冷凍し、美味しさそのままで自宅に届けてくれる冷凍パン専門の通販サイトです。
パンドのスゴいところは安全と衛生にとっても気を使っていること!
- 焼き立てを瞬間冷凍!保存料や余分な添加物を不使用
- 日本初!自家製酵母パン専門工場で毎日焼き上げる
- 小麦・水・塩・酵母にとことんこだわってる
- 冷凍だから賞味期限が長い
冷凍で届いて食べたいときにトースターで温めるだけ!
手軽に本格的な焼き立てパンが味わえるんです♪
多くのメディアでも取り上げられ、最近では「マツコの知らない世界」でも紹介されています。

マツコさんもパンドのパンを食べて「レストラン行かなくていい」と絶賛していたんですよ〜!
↓詳しくみてみる↓
冷凍パンのPan&(パンド)のリアル口コミ!

ここからはマルコが実際にパンドを利用してみたリアルな口コミです♪
注文から4日、パンドから冷凍パンが届きました〜!
さっそくオープン!

わぁ!ギッシリ!クロワッサンばっかり!!
購入したパンを机に並べてみましたよ!

右列:糖質オフ至高のクロワッサン・メルティー塩バターパン・糖質オフハニーソイ
右から2列目:至高のクロワッサン・発酵バタークロワッサン(4個入り)
左から2列目:メロワッサン・発酵バターメロンパン・エスプレッソショコラノア・Wチョコパンド・ベーグルプレーンミニ(4個入り)
左列:ナチュール・ハニーソイ

美味しそうだったのでたくさん買ってしまいました!
ではでは早速食べてみま〜す♪
作り方はとても簡単!


冷凍パンをそのまま並べてトースターで温めるだけ!
トースターの設定温度は200〜220℃が目安だそうですが、我が家は160℃で8〜10分温めるとちょうどいい感じになりました。
この日は至高のクロワッサンとメロンパンとハニーソイを朝食に出したのですが、子どもたちにあっという間に完食!
すんごく美味しかった!と言ってました!
…え、あの、私の分は…??
というわけでマルコの分は追加で温めました!
大人気!至高のクロワッサンを食べてみた!


パンドの中でもとくに人気の至高のクロワッサンを食べてみました!
至高のクロワッサンは、数多くのメディアでも紹介され累計販売個数70万個を突破したパンドの中でも特に人気の商品!
100%国産牛乳使用のバターを贅沢に使うことで、バターの香りが口いっぱいに広がる幸せ〜なクロワッサンなんです♪
トースターからもいい香りがしてくるんですよね〜!
中はこんな感じ。

外はパリッと、中はしっとりモチッとしていて、ジュワッとしたバターを感じることができます。

控えめに言って、すんごく美味し〜!!
直径11センチと小ぶりなサイズで、軽く2つはペロリと食べられちゃいます。
このレベルのクロワッサンが自宅で手軽に楽しめるのは、嬉しいですね!
大人味♪エスプレッソ・ショコラ・ノア


次にマルコおすすめのエスプレッソ・ショコラ・ノア(写真左)!
ゴロっとしたチョコチップの甘さとエスプレッソのほろ苦さが相まって、大好きなコーヒーに合う〜!
ちょっと硬めの食感で、大人な味わいです♪
コーヒー好きのパン職人さんがこだわった、本場イタリアのエスプレッソをイメージした風味。
エスプレッソ・ショコラ・ノアがあれば、朝から優雅な気分になれちゃいます♪
子どもに人気!メロワッサン


子どもに人気だったのが、メロワッサン!
至高のクロワッサンをメロンパンのクッキー生地で包んで焼き上げた風味豊かなスイーツパン!
焼き立てはクッキー生地がしっとりしてるけど、少し時間を置くとクッキー生地がサックリ食感に変化するんです!

メロワッサンは子どもたちが大好きな味ですが、意外にも甘さ控えめ。
甘いものが得意ではないマルコも美味しく食べれました♪
冷凍パンのPan&(パンド)の残念なところ
実際にパンドを利用してみて、残念だな〜と思ったところを紹介しちゃいます。
例えば、至高のクロワッサンは2個入りで340円。
つまり1個170円!
スーパーやコンビニと比較すると値段は高めですよね。

パンドの冷凍パンを初めて見たときは、手のひらサイズでこの値段はちょっと高いんじゃない?と思いましたね。ぶっちゃけ。
でも、この小ぶりなサイズにはちゃんと理由があって、「冷凍状態からリベイクしたとき、中まで温めることができる」ことができるサイズなんですって!
そういえば、「中が冷たい!」なんてことは一度もありませんでした。
なるほど〜!
焼き立てそのままの美味しさを手軽に味わってもらうための、パンドこだわりのサイズなんですね!
冷凍パンのPan&(パンド)の良いところ
お次は、パンドを利用してみて感じた良いところをご紹介しますね!
パンドを利用してみて驚いたのが、冷凍パンのクオリティの高さ!
さきほどスーパーやコンビニと比較すると値段が高いと言いましたが、このクオリティはスーパーやコンビニのパンコーナーには売ってないと思う。
それにトースターで温めるだけ、という手軽さもいい!!
さらに、パンドの冷凍パンは種類が豊富!
定番からおかず系にスイーツ系まで種類が豊富でどれにしようか、選ぶ楽しさもあります。
冷凍だから保存もきくのも嬉しいですよね!

「あ!食パン買い忘れた!」というときでも「そういえばパンドがあったわ〜♪」と、スーパーに戻る頻度が減りましたww
冷凍パンのPan&(パンド)をお得に購入するには?
「ちょっと値段が高い」と紹介したパンドですが、実はお得に購入できる方法もあります!
それは、定期購入とセール品です!
パンドには「選べる定期便」というものがあって、定期便を利用した方は初回10%オフで購入できます!

さらに「定期スターターセット」はまさかの30%オフ!

めちゃくちゃお得にパンドの冷凍パンが買えちゃうんです!
他にも、お得な詰め合わせセットもあります。
割引価格で買えるセール品もあるので、サイトをこまめに覗いていると嬉しい出会いがありますよ♪
初回購入特典のクーポンやポイントを利用すれば、さらにお得に購入することができます。
\定期便についてはここから/
冷凍パンのPan&(パンド)は公式サイト以外でも買える?
パンドはネット通販が主流ですが、実は実店舗でもパンドの冷凍パンを取り扱っているお店があります。
イオンなどのスーパーマーケットや、地域のスーパーなどで取り扱っているようですよ!
冷凍パンのPan&(パンド)の口コミ・まとめ
「自宅で美味しいものを食べたい!」という方が増えている今、冷凍パンのパンドはとっても人気!ぜひ一度お試しあれ♪
\自宅で簡単焼き立てパン!/
コメント