クリスマスの時期になると飾りたくなるクリスマスツリー。
北欧スタイルが人気のイケアでは、本物のモミの木(クリスマスツリー)が購入できることをご存知ですか?

毎年人気で、自分好みのもみの木がゲットできるんだよ!
今回は、IKEAのモミの木・2022年はいつから発売されるのかを調査してきました。
合わせて、購入方法と実際に購入した方の口コミもご紹介します!
IKEAのモミの木2022・いつから発売される?

毎年発売されるIKEAのモミの木(クリスマスツリー)!
2022年の発売は、11月25日(金)からです!

今年はちょっと遅いですね!
IKEAのモミの木2022・購入できる店舗は?
IKEAのモミの木はどの店舗で販売するのか、チェックしていきましょう!
販売店舗 | 全国のイケア店舗 ※ IKEA原宿とIKEA渋谷、IKEAオンラインストアでは販売なし |
販売期間 | 2022年11月25日(金)〜なくなり次第終了 |
値段 | ABIES/アビエス モミの木:¥2,999(IKEA Family価格)/4,999円(通常価格) |
注意事項 | ・もみの木販売エリアは混雑時、入場制限あり ・軍手の貸出が中止の可能性あり |

都心店舗とオンラインでは販売しませんので、気をつけてくださいね!
\専用ツリースタンドは必要?/
IKEAのモミの木2022・便利な回収サービス

IKEAではシーズンが過ぎたモミの木を回収してくれるサービスがあります。
IKEAで購入したモミの木とツリー購入証明書をIKEAに持っていくと、1,000円分のクーポンとして利用することができます。(3,000円以上のお買い物で利用可能)

これは超オトク!!
回収店舗 | 全国のイケア店舗 ※ IKEA原宿・IKEA渋谷・IKEA新宿・IKEAオンラインストアでは回収不可 |
回収期間 | 2023年1月3日(土)~15日(木) ※本物のモミの木は365日返品ポリシーの適用外となります。 |
注意事項 | ・スタンプのない「ツリー購入証明書」は、お買い物クーポンとしてご利用できない ・レストラン&カフェ・ビストロ・スウェーデンフードマーケット・配送料金などの有料サービスには利用できない ・クーポンは再発行不可 ・現金、IKEAギフトカードとの交換不可 ・モミの木をご購入したイケア店舗でのみ有効 ・クーポンはお支払い前に会計に渡す ・他クープンと併用不可 ・クーポンの利用にはIKEAFAMILYへの入会が必要 ※詳しくは公式サイトでご確認ください |
IKEAのモミの木の口コミ
実際にIKEAのモミの木を購入した方の口コミをご紹介します。
IKEAのモミの木
— ゆみこ (@y___poke) November 18, 2021
今年も買いに行ってきた🎄
めっちゃ混んでいた。。
明日販売開始じゃなくてよかった…🌝
去年小さいのにしたから
今年は大きいの選んできました。
150センチ越えくらい
飾ってたら真っ暗になっちゃいました😉
サンタさん来るといいね🎅 pic.twitter.com/YZvmAenFqp
やはり販売開始直後は多くの人で賑わうようです。
でもなくなり次第販売終了なので、空いている平日を狙って行きたいですね!
IKEAで本物のモミの木を買ってきた。大量のモミの木から、いい形の一本を見つけるのは大変。油断すると、棘みたいなのが手に刺さる。こんなにでっかいツリーは人生初なので、飾るのが楽しみ! フェアメニューのでっかいチキン(平飼いチキンアンドチップス)もうまかった🎄 pic.twitter.com/ny7rB508Ez
— 味がうまい (@ajigaumai) November 18, 2021
本物のモミの木だからこそ、それぞれに形が違っています。
選び始めると沼にハマる可能性も…。
今年は無事にIKEAの生モミの木ツリー飾れました🎄 pic.twitter.com/c0BjreIFTj
— おやこKujira🐳うみたかマルシェ11/6 (@Oyakokujira) November 20, 2021
ベッドの横にいるIKEAのモミの木ちゃんが毎日いい匂い放ってる
— きむら|株式会社クロコ (@_______kimura) December 14, 2020
1日水1リットルくらい吸い上げる生命力がなんともいえない親近感(きむらは2.5リットル飲みますが)
明日も早起き、おやすみなさい🎄 pic.twitter.com/ZBAh2S5l0k
購入した方は、思い思いの飾り付けを楽しんでいました!
本物だから匂いがするし、水やりも必要なようですよ。
IKEAのモミの木のお手入れ方法
IKEAのモミの木はお手入れが必要です。
購入前にこちらをチェックしてくださいね!
IKEAのモミの木2022・まとめ
狙っている方はお早めに!
2022年の情報は随時更新していきます!
コメント