2022年12月30日(金)に放送予定の第64回輝く!日本レコード大賞。
17:30〜から新国立劇場にて4時間半生放送です。

長丁場なので自分が注目している歌手や曲だけを聞きたい!という方も多いですよね。
そこで今回は、レコ大2022のタイムテーブルを調査してきました
歌唱順番は?見逃し配信はある?など気になる疑問もチェックしていきましょう!
- 放送日:2022年12月30日(金)
- 時間:17:30〜4時間半生放送
- 場所:新国立劇場
- 司会:安住紳一郎アナウンサー・有村架純
- ナレーション:ジョン・カビラ
レコ大タイムテーブル2022
2022年のレコ大のタイムテーブル・歌唱順は発表されていません。
どうやらレコ大は、事前にタイムテーブルを発表しないようです。
2022年は一体どんなタイムテーブルになるのでしょうか?
随時追記していきます。
レコ大タイムテーブル【17:30〜18:00】
- 17:30〜:オープニング&司会者紹介
- 17:34〜:受賞アーティスト紹介
- 17:35〜:審査方法説明
- 17:40〜:新人賞・OCHA NORMA「恋のクラウチングスタート」
- 17:44〜:新人賞・石川花「星空の約束」
- 17:48〜:新人賞・田中あいみ「大阪ロンリネス」
- 17:53〜:新人賞・Tani Yuuki「W/X/Y」
17:30にレコ大が始まってからわずか10分足らずで、新人賞受賞者の発表とパフォーマンスがはじまります。
応援したい歌手、グループが登場する場合は早めにTVの前にスタンバイしたいですね!
\新人賞は誰?/
レコ大タイムテーブル【18:00〜19:00】
- 18:00〜:新人賞ヒストリー
- 18:08〜:日本作曲家協会選奨・藤井香愛「一夜桃色」
- 18:15〜:最優秀新人賞発表
- 18:25〜:特別功労賞
- 18:26〜:特別顕彰・松任谷由実/天童よしみ
- 18:40〜:特別賞・DA PUMP「25周年メドレー」
- 18:50〜:特別賞・Aimer「残響散歌」「カタオモイ」
18:15ころから最優秀新人賞の発表があります。
レコ大2022年の新人賞は田中あいみさんでした!
おめでとうございます!
DA PUMPの25周年メドレーは楽しかったですね♪
そしてAimerさんの歌声に圧倒されてしまいました!
レコ大タイムテーブル【19:00〜20:00】
- 19:00〜:特別賞の続き
- 19:04〜:特別顕彰・石川さゆり
- 19:14〜:優秀作品賞・マカロニえんぴつ「なんでもないよ、」
- 19:24〜:優秀作品賞・BE FIRST「Bye-Good-Bye」
- 19:30〜:優秀作品賞・純烈「君を奪い去りたい」
- 19:35〜:優秀作品賞・氷川きよし「甲州路」
- 19:46〜:特別賞・Kep1er「WADADA(japanese.ver)」
- 19:55〜:特別賞・男闘呼組「レコ大SPメドレー」
19:14からついに優秀作品賞の発表が始まります!
今年いっぱいで活動休止する氷川きよしさんに注目です。
\最優秀作品賞は?/
レコ大タイムテーブル【20:00〜21:00】
- 20:10〜:レコード大賞ヒストリー
- 20:15〜:特別国際音楽賞・SEVENTEEN「DREAM」
- 20:25〜:優秀作品賞・wacci「恋だろ」
- 20:31〜:優秀作品賞・Da-iCE「スターマイン」
- 20:40〜:優秀作品賞・NiziU「CLAP CLAP」
- 20:47〜:優秀作品賞・Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」
- 20:53〜:特別賞・King Gnu「一途」「逆夢」
20:15から注目のSEVENTEENがステージに立ちましたね!
素敵な歌でした〜!
Twitterでもトレンド入りしていましたね。
レコ大タイムテーブル【21:00〜22:00】
- 21:03〜:特別賞・ゆず「栄光の架橋」「虹」「君を想う」
- 21:13〜:優秀作品賞&特別賞・Ado「新時代〜逆光〜私は最強」
- 21:23〜:優秀作品賞・SEKAI NO OWARI「Habit」
- 21:31 〜:最優秀歌唱賞・三浦大知「燦燦レコ大スペシャル.ver」
- 21:42〜:レコード大賞ヒストリー
- 21:50〜:日本レコード大賞発表
優秀作品賞と特別賞のダブル受賞したAdoは、レコ大のためだけに撮り直した3曲のスペシャルメドレーを披露しました!
歌姫ウタとしてではなく、「Ado」としての披露でしたね。
そしてマルコが聞きたかったセカオワ〜!サイコー!!
そしてそして、ついに日本レコード大賞の受賞曲が発表されます。
日本レコード大賞に輝いたのは、SEKAI NO OWARI「Habit」でした!!

おめでとうございます!
レコ大の見逃し配信はあるのか?
12月30日時点で、レコ大見逃し配信情報はありません。
ただしTVerで配信されるので、スマホやタブレットでの視聴も可能になります。
また、昨年特別賞を受賞したAdoのスペシャルメドレーを限定公開したように、Paraviでは一部の曲のみの配信となる可能性が高いです。

2022年も見逃し配信でしか見られない映像があるかも!?
レコ大タイムテーブル2022・まとめ
4時間半の生放送あっという間でした!
コメント