2022年7月にプロスケーターに転校した羽生結弦さんの初の単独アイスショー「プロローグinHACHINOHE」が、CSテレ朝チャンネル1で独占生中継されることが決定しました!
今回独占生中継するのは、八戸で12月5日(月)に行われる追加公演・最終日の様子です。
自らプロデュースしたとあって注目度も高く、チケットが外れてしまった…と涙をのんだ方も多いとか。
そこで今回は、羽生結弦の初の単独アイスショー「プロローグinHACHINOHE」をテレビで見る方法をご紹介していきます!
\テレ朝チャンネル1を見るならスカパーがおすすめ/
羽生結弦/八戸アイスショーをテレビで見る方法!
プロスケーター転向後、初の単独公演となる「プロローグ」
羽生結弦さん自らがプロデュースし、たった1人で滑り切るワンマンショーです。
テレビで放送されるのは12月5日(月)に行われる追加公演・最終日の模様。
CSテレ朝チャンネル1で午後2時〜独占生中継です!
【ch1】12・5(月)午後2時~ 「羽生結弦 アイスショー #プロローグ in HACHINOHE」を #テレ朝チャンネル1 で生中継✨ #羽生結弦 初となる単独アイスショー⛸追加公演・最終日をテレ朝チャンネルでしか観られない永久保存版でお届け🪶 https://t.co/OTWX9uCCr2 pic.twitter.com/G1a7DdGUcv
— CSテレ朝チャンネル (@tvasahi_cs) November 26, 2022
CSテレ朝チャンネル1の視聴方法
CSテレ朝チャンネル1は有料放送となっており、複数の視聴方法があります。
視聴するには | 料金 | |
---|---|---|
スカパー! →スカパー! | 110度CS対応BSアンテナ、または110度CS対応デジタルテレビ/レコーダーが必要 | 基本料金429円+視聴料 |
ひかりTV | 対応チューナー、またはひかりTVチューナー昨日対応テレビが必要 | 月額2,750円 |
auひかりTV | auひかり回線の申込みが必要 | 月額2,728円(税込)〜 |
J:COM | 主に札幌、仙台、関東、関西、九州エリアで視聴可能 | |
ケーブルテレビ | 住んでいる地域によって変わる 詳しくはこちらから |
…と、このように5つの有料放送からチョイスすることができます。

この中でもおすすめがスカパー!です♪
スカパー!がおすすめの理由
羽生結弦のアイスショー「プロローグ」を見るのに、スカパーがおすすめの理由がこの2つです。
- 録画できる
- 1チャンネルから契約可能
スカパーはレコーダー・外付けUSBハードディスク・テレビ内蔵ハードディスクに録画可能です。
また、1チャンネルから契約できるのでアイスショーが独占生中継されるテレ朝チャンネル1だけを選ぶことも!
その場合、月額料金が最小限ですむというメリットがあります♪
>>自宅テレビでスカパーが映るかどうかチェックする方法はこちら
スカパー!の料金は?
スカパーの月額料金は、基本料金429円+各チャンネルの視聴料です。
テレ朝チャンネル1は視聴料が、月額1,100円なので、基本料金と合わせても月1,529円(税込)となる計算です。

けっこう安いですよね♪
しかもスカパーは加入初月は無料となるので、上記の料金がかかるのは2ヶ月目以降ということになります。
めちゃくちゃお得に羽生結弦さんのアイスショーが見れちゃうってことです♪
↓詳しい加入方法はこちらから↓

さまざまな料金プランがあり、キャンペーンを利用するとさらにお得に見ることも可能です!
スカパー!の解約方法は?
やっぱり知っておきたい解約方法。
こちらの記事で詳しくご紹介しています。
羽生結弦/八戸アイスショーをテレビで見る方法!まとめ
羽生結弦さん初の単独アイスショー「プロローグinHACHINOHE」は12月5日(月)午後2時〜テレビで生中継です!!
お楽しみに♪
↓詳しい加入方法はこちらから↓
コメント