2月20日(日)10:25〜放送の「ニノさん」では、東京で食べられる絶品レモンスイーツが紹介されます。
ゲストの女優夏帆さんが「今一番気になるもの」としてリクエストしたレモンスイーツとは、一体どんなスイーツなのでしょうか?
老舗和菓子屋が作るレモンどら焼きとは!?
30年ぶりに復活したレモンパイはどこで食べられる!?
そんな疑問にお答えします!
そのほか、東京で買えるレモンスイーツも調査してきました!
番組出演者情報
- MC:二宮和也
- 出演者:菊池風磨(Sexy Zone)・吉村崇・ガンバレルーヤ
- ゲスト:夏帆
- VTR:宮下草薙
ニノさんで紹介!レモンどら焼きってどこで買える?
まだ番組放送前なのであくまでも予想なのですが、ニノさんで紹介されるレモンどら焼きは「喜風堂」のレモンどら焼きではないでしょうか?
喜風堂のレモンどら焼きは、白あんベースにレモンの果汁と皮を練り込んだ洋菓子テイストなどら焼き。
優しいレモンの甘さが口の中に広がり、気づけばペロリと食べてしまうのだとか!
レモンどら焼きのほか、コーヒー・あんず・あずきがあります。
「中目黒でどら焼きと行ったら喜風堂!」という人も多いほど、昔から愛されているお店なようですよ。
調査の結果、喜風堂のレモンどら焼きが買えるのは店舗のみ、ということがわかりました!
地方発送も行っているようなので、気になる方はお店に電話してください!
所在地 | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目37−12 |
電話 | 03−3712−0959 |
営業時間 | 10:00〜20:30 火曜定休 |
公式サイト | 喜風堂 |
ニノさんで紹介!30年ぶりに復活のレモンパイ
ニノさんで紹介された、30年ぶりに復活したレモンパイとは御茶ノ水にあるトラットリアレモンのレモンパイです。
お店のツイッターで「ニノさんで紹介される」と呟いていたので間違いありません!
30年ぶりに復活したというレモンパイは、お店の名物でもあったレモンパイです。
爽やかなレモンとコクのあるクリームチーズ、そしてふわふわのメレンゲが合わさって、サクサクのパイ生地にON!
間違いなく美味しいヤツですねー!
そしてトラットリアレモンは、イタリアンのお店です。
ステキな空間で絶品イタリアンに舌鼓♪
ぜひ一度味わってみてください!
所在地 | 〒101-0062東京都千代田区神田駿河台1丁目5−5・1Fレモン パート II ビル |
電話 | 03−3295−0430 |
営業時間 | 11:00〜16:00、17:00〜21:00 日曜定休 |
公式サイト | トラットリアレモン |
レモンスイーツをお取り寄せ!
ニノさんでは紹介されませんでしたが、美味しいと評判の気になるレモンスイーツをピックアップしてみました!
瀬戸内レモンどら焼き
まずは、有名な瀬戸内レモンを使用したどら焼きです。
白あんに瀬戸内レモンをまるごすりおろして入れた、甘酸っぱくて爽やかなどら焼きです。
\\瀬戸内レモンどら焼き//
ぷるぷるレモンぷりん
広島県産のレモンを使用したプリン。
柔らかい食感と、レモンの爽やかな香りのハーモニーが口に広がります♪
\\ぷるぷる爽やかなレモン味//
唐津レモンを使ったレモンケーキ
九州で取れた唐津レモンを使用したレモンケーキです。
100%レモンピューレを使用し、爽やかな味が口いっぱいに広がります。
贈り物にもピッタリなサイズ感が嬉しいですね!
\\唐津レモンのレモンケーキ//
ニノさんで紹介!レモンどら焼きとレモンパイはどこで食べられる?まとめ
2月20日(日)放送のニノさんで紹介され、女優夏帆さんが今食べたいレモンスイーツのまとめです。
どれもとても美味しそうなので、気になる方はぜひお店に足を運んでみてくださいね!
番組終了後に正しい情報を追記します。
コメント