2022年9月27日(火)に実施予定の安倍晋三元首相の国葬。
当日は一般献花が行われる予定です。
そこで、国葬の献花台がどこにあるのかを調査してきました。
合わせて、手荷物検査の場所と最寄り駅もチェックしてください。
\一般献花の行列がすごいことになっています/
国葬・献花台はどこにある?
国葬の献花台は、千代田区の九段坂公園に設置されることが決まりました。
九段坂公園は、国葬会場となる日本武道館に隣接する公園です
一般献花の詳細は下記のとおりです。
場所:九段坂公園
時間:10:00〜16:00
注意点:手荷物検査あり・花は各自で用意
国葬・一般献花の手荷物検査の場所は?
一般献花に訪れた人は事前に手荷物検査を受けなければなりません。
手荷物検査は、内堀通りの「墓苑入口」交差点から千鳥ケ淵緑道を進んだところにあるボート乗り場付近で実施予定です。

地下鉄半蔵門駅方面から歩き、千鳥ヶ淵ボート乗り場付近で手荷物検査、そのままお堀沿いを歩いて九段坂公園に、という流れになるかと思われます。
\献花にはどんな花を用意すべき?/
国葬・一般献花への最寄り駅はどこ?
献花台に最も近いのは地下鉄半蔵門線・半蔵門駅5番出口になります。

九段坂公園に一番近い駅は地下鉄九段下駅ですが、九段下駅で下車してしまうと手荷物検査場までグルっと遠回りすることになります。
国葬実施に伴う電車への影響
国葬実施に伴い電車の遅延などはあるのでしょうか?
調査してきました。
国葬・献花台はどこ?まとめ
国葬当日は混雑が予想されます。
一般献花に訪れる人は注意してください。
コメント