ドイツ発のミールキット宅配サービス・HelloFresh(ハローフレッシュ)。
2021年時点での累計販売食数は約10億食!という実績を誇るハローフレッシュが満を持して2022年春に日本に上陸!

新しいサービスだからこそ、お試しはできる?値段はいくら?お得なクーポンはあるの??…などなど、気になることは盛りだくさんですよね!
ここで耳寄り情報!
実はハローフレッシュでは、初回特典のクーポンを利用すればお得にサービスが利用できちゃうんですよ〜!
というわけで、ハローフレッシュの初回特典クーポンをゲットする方法をご紹介しちゃいます♪
そしてクーポンゲット後の使い方も詳しく解説!
ぜひチェックしてくださいね。
ハローフレッシュの初回特典クーポンをゲットする方法
ハローフレッシュではお試しサービスがありません。
ですが初回特典クーポンをゲットすればお得にハローフレッシュを利用できちゃいます!
初回特典クーポンは、プランによって値引き金額が変わるので注意してください。
- 3食×2人前:計5,000円割引!(初回配達2,500円割引・2回目3回目配達1,250円割引)
- 3食×4人前:計8,000円割引!(初回配達4,000円割引・2回目3回目配達2,000円割引)
最大8,000円引きになる超お得なハローフレッシュの初回特典クーポン。
まずはHelloFreshからアカウント登録を行います。
プランを選んで個人情報を登録するとアカウントが作成されます。

プランは「定番」「ファミリー」「低カロリー」の3つ。人数は2人前か4人前を選べます。

アカウントが作成されるとこんな感じの画面になります。
スクショし忘れてしまったのですが…、「ようこそ、〇〇様」の画面下にメルマガ登録(ニュースレター登録)をする場所があるので、そこに自分のアドレスを入力。

すると登録したアドレスに初回特典クーポンが届きます。

ここをクリックすると初回特典クーポンが適用されます。

マルコは3食×2人前を選んだので最大5,000引きクーポンゲをット♪
ハローフレッシュ・お友達紹介クーポン
ハローフレッシュでは会員からのお友達紹介クーポンというものがあります。

このお友達紹介クーポンを使うと、なんとミールキット2人前が無料でゲットできちゃうんです〜!

めちゃくちゃお得〜〜!!
ミールキット2人前が無料=初回注文が最大4,500円オフになるということ!
これは使わない手はないですよね〜!
ハローフレッシュ・初回特典クーポンをゲット後の使い方
ハローフレッシュの初回特典クーポンを無事にゲットできたら、次は注文画面へと進みます。
まずは住所の入力。


初回特典クーポンである2,500円分(送料330円を含む)がちゃんと値引きされていますね!
次に支払い方法を登録。
2022年5月時点で利用できるのはクレジットカード(Visa/Mastercard/American Express/JCB)のみです。
支払い方法の登録が済んだらメニュー選びです。
最初はおすすめのミールキットが選ばれていますが、選び直すこともできます。

選べるメニューは10種類程度。
このメニューは毎週更新されるので、次の週は新たなメニューとの出会いがあります。


詳しいメニューはこちらからチェック♪
最低注文数であるミールキット3つを選んで注文完了!

ハローフレッシュのミールキットは毎週日曜日・水曜日・木曜日に配達可能です。
あとは届くのを待つばかり♪
実際に届いて調理した様子はこちらをチェックしてくださいね!
ハローフレッシュ・1ヶ月の料金はいくら?
ハローフレッシュを1カ月使った料金はいくらになるのでしょうか?
5人家族で使ってみました!
ハローフレッシュのメリット・デメリット
実際に利用して感じたハローフレッシュのメリット・デメリットをあげてみました!
ハローフレッシュの初回特典クーポンをゲットする方法・まとめ
これからハローフレッシュを利用する方は、絶対に初回特典クーポンをゲットしてください!
めちゃくちゃお得に利用できますよ♪
↓事前に退会方法もチェック↓
コメント