2022年6月4日(土)と5日(日)の2日間、恵比寿ガーデンプレイスでビアフェス東京が開催されます!
インターナショナル・ビアカップ2021・ジャパン・グレートビア・アワーズ2022に入賞したビールが勢揃い!
国内外さまざまなクラフトビールが一同に介する、ビール好きにはたまらないイベントがやってきますよ♪

ビールさいこー!!
そこで今回は、ビアフェス東京2022の前売りチケットと当日券の情報を調査してきました。
合わせて混雑予想もチェックしていきましょー!
ビアフェス東京2022・前売りチケット
6/4(土)-5(日)東京・恵比寿ガーデンプレイスで「ビアフェス東京」開催。審査会の入賞ビールを含む、国内外のクラフトビールが集結。入場料だけで全ての銘柄を何度でも試飲OK→https://t.co/eL5TGgtSIC pic.twitter.com/g8xPWLotGg
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) May 25, 2022
ビアフェス東京2022に入場する際には、前売りチケットが必要となります。
前売りチケットは各日・各回2時間制の完全指定券!
各回、入場可能人数が決まっており、すでに完売している時間帯もあるのでビアフェス東京2022に来場予定の方はお早めに!
ビアフェス東京2022・前売りチケットの種類
ビアフェス東京2022の前売りチケットは4種類あります。
- 入場券:4,200円(入場料+試飲料)
- ボトルビール3本付き入場券:5,900円(入場料+試飲料+持ち帰りボトルビール3本)
- ボトルビール6本付き入場券:7,600円(入場料+試飲料+持ち帰りボトルビール6本)
- 記念ベストアロマグラス付き入場券:5,000円(入場料+試飲料+記念ベストアロマグラス1脚)
この4種類の前売りチケットの中から好きなチケットを選んで購入してください。
前売りチケットはYahoo!パスマーケット、またはチケットぴあ(ぴあホームページ、セブンイレブン)にて発売中です。
ビアフェス東京2022前売りチケット・Yahoo!パスマーケット
Yahoo!パスマーケットでは、唯一記念ベストアロマグラス付き入場券を発売していましたが、すでに完売しています。
Yahoo!パスマーケット:前売りチケット購入はこちらから
ビアフェス東京2022前売りチケット・チケットぴあ
ビアフェス東京2022は各回2時間制、時間内であれば試飲し放題です♪
入場料に試飲代は含まれます。
ビアフェス東京2022・当日券情報
ビアフェス東京2022では、当日券も一定数の用意があります。
前売りチケットを買い逃した〜!という方も諦めるのはまだ早いですよ!
ただし、枚数に限りがあるので、当日券をお求めの方はお早めに会場に足を運んでください!
ビアフェス東京2022の混雑予想
ビアフェス東京2022は感染症対策として、入場できる人数を制限して行われます。
入場可能人数は、各回250名まで。
そのため会場に大きな混雑はないでしょう。
心ゆくまで美味しいビールを味わいましょう!
ビアフェス東京2022の詳細
会場 | 恵比寿ガーデンプレイス「ザ・ガーデンホール」 |
所在地 | 〒153-0062 東京都目黒区三田1丁目13−2 |
開催日 | 2022年6月4日(土)5日(日) |
開催時間 | 6月4日:11:00〜19:00 6月5日:10:30〜18:30 ※各回2時間制 |
アクセス | JR山手線「恵比寿駅」より徒歩5分 |
ビアフェス東京2022の注目ビール
35ものお店が出店するビアフェス東京2022。
その中から注目のビールをいくつかピックアップしてみました!
注目ビール①秋田あくらビール
秋田県のあくらビールが造る「なまはげIPA」が、世界的なビール審査会であるワールドビアカップ2022にて金賞を受賞しました!✨日本酒だけでなく、ビールもおいしい秋田県!呑兵衛にはたまらないところですね…😂 pic.twitter.com/lfxqsFcDbo
— 酔いどれ社長の一人酒 (@h54SgATBnqPPTTc) May 19, 2022
アメリカ・ワールドビアカップ2022で金賞を受賞した「なまはげIPA」!
柑橘系の爽やかさと苦味がクラフトビール好きにはたまらない!
おつまみはやっぱり「いぶりがっこ」ですね♪
注目ビール②イクスピアリハーヴェスト・ムーン
TDR内の商業施設「イクスピアリ」で醸造!
— DtimesDelicious (@DtimesDelicious) May 10, 2022
舞浜地ビール「ハーヴェスト・ムーン」
ワールドビアカップ2022「ドルトムンダー/エクスポートまたはジャーマンスタイルオクトーバーフェスト部門」にてゴールドアワードを受賞☆
詳細→https://t.co/LxNl7m2cyr pic.twitter.com/QmsE2UKtJL
東京ディズニーリゾートのイクスピアリに醸造施設があり、舞浜の地ビールとしても人気の「ハーヴェスト・ムーン」
こちらもアメリカ・ワールドビアカップ2022で金賞を受賞しています。
注目ビール③平和酒造
#二喬NIKYO_最新オンリスト情報 12月21日(火)
— 日本ワインのソムリエ&酒ディプロマ®︎in和酒バル二喬🍷仙台🍶の店主 (@dragonstar_k) December 21, 2021
ビール🍺で《#平和クラフト レッドエール》
※総合酒造メーカーの #平和酒造 さんが送る #クラフトビール の一つで、赤い色調は炒ったモルトを原料としているからで、ほのかに赤ワインのアロマも🍷♪#高木加奈子
御愛顧のほど宜しくお願い致します! pic.twitter.com/uEg0Nm97eR
平和酒造が作る「HEIWA CRAFTレッドエール」もアメリカ・ワールドビアカップ2022で金賞を受賞したビール。
その名のとおり、ほのかに赤いビールです。
注目ビール④宮崎ひでじビール
【【キニナル!】ワールドビアカップで宮崎ひでじビールが金賞受賞 宮崎県】
— 宮崎ニュースUMK (@umk_news) May 30, 2022
「キニナル!」のコーナーです。
宮崎県産の栗を使ったクラフトビールが国際的なビールの大会で金賞を受賞しました。
(河野俊嗣知事)
「香りがすー…
続きは↓https://t.co/z0zSUChdMq pic.twitter.com/mv43cGgeg6
宮崎県産の栗を使った「栗黒」もアメリカ・ワールドビアカップ2022で金賞を受賞しています。
芳醇な和栗の香りや旨味、苦味のバランスが絶妙と、好評です。
ビアフェス東京2022の前売りチケットと当日券情報・まとめ
ビール好きになたまらないイベント、ビアフェス東京2022!
美味しいビールを心ゆくまで楽しんでください♪
コメント