アンドトイボックスおもちゃの交換と返却方法・新しいおもちゃが届いた3歳の反応 - マルコノコト

アンドトイボックスおもちゃの交換と返却方法・新しいおもちゃが届いた3歳の反応

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

生活情報

この記事では、おもちゃのサブスクAnd TPY BOX(アンドトイボックス)の交換と返却方法についてまとめてあります。

おもちゃのサブスクを利用してみたいけれど、事前に交換方法や利用方法などを調べておいたほうが不安もなくなりますよね!

マルコ
マルコ

そこで実際にアンドトイボックスを利用してみて、おもちゃの交換方法や返却方法をまとめてみましたよ!

方法はとても簡単だったのでだれでもできちゃいます!

さっそくチェックしていきましょう♪

\プロが選んだ「間違いないおもちゃ」だから自分で選ぶよりも安心♪/

アンドトイボックス・おもちゃの交換方法

アンドトイボックスでは、約2カ月(50)ごとにおもちゃを交換することができます。

ここで気をつけておきたいのが、スタンダートプランとプレミアムプランの違いです。

  • スタンダートプラン月額:交換時期の通知なし
  • プレミアムプラン:交換時期の通知あり
マルコ
マルコ

プレミアムプランにすると、交換時期の2ヶ月が近づくとLINEに通知が来ますよ♪

おもちゃの交換方法①LINEで申請

交換申請はとっても簡単!

LINEから「申請する」ボタンをポチッとするだけ!

レンタルから約2ヶ月(50日)が経過すると、このボタンが現れます。

交換を申請する場合はボタンを押しましょう。

おもちゃの交換方法②おもちゃのプランニング

おもちゃの交換を申請すると、プランナーが最適なおもちゃをプランニングしてくれます。

マルコ
マルコ

マルコは3歳の誕生日を迎えた息子に「何かを作るようなおもちゃ」とリクエストしました。

するとプランナーさんがいい感じのプランを提案してくれます。

実際に提案されたプランがこちら。

マルコ
マルコ

リクエスト通り、創作意欲が湧くようなブロックやツールボックス、職人さんごっこが含まれてますね♪

おもちゃの交換方法③提案されたおもちゃを選択

次に、プランナーさんが提案してくれたおもちゃを、レンタルするかしないか選択します。

「このおもちゃは持っている」「このおもちゃは興味なさそう」というのがあれば、再度プランニングをお願いすることもできます♪

もちろん、今レンタルしているおもちゃの中でお気に入りがあれば引き続きレンタルすることも可能です!

おもちゃの交換方法④おもちゃが発送される

交換するおもちゃを選んだら、後はおもちゃが発送されるのを待つだけです。

マルコ
マルコ

マルコは今回提案されたおもちゃを全てレンタルすることに決定しました!

おもちゃの交換方法⑤今あるおもちゃの返却

交換申請してから約1週間くらいで新しいおもちゃが到着します。

ということで、今までレンタルしていたおもちゃを返却しなければなりません。

アンドトイボックスのおもちゃ返却方法はとっても簡単!

たった3ステップでおもちゃを返却することが出来ますよ!

  1. おもちゃが入っていたダンボールにおもちゃをすべて入れる(紛失や破損は事前に要連絡)
  2. 同封されていた着払い伝票を貼り付ける
  3. ゆうパックで発送
マルコ
マルコ

はい!これだけ!伝票はすでに住所が書き込まれているので貼るだけでOKです♪

アンドトイボックスの冊子にも書いてありますが、新しいおもちゃが届いたら3日以内に古いおもちゃを返却する必要があります。

段ボールはおもちゃが届いたときのものを使用すればいいので、自分で用意する必要はありませんよ!

返却はゆうパックなので、郵便局・ローソン・ミニストップなどで返却することが出来ます。

\プロが選んだ「間違いないおもちゃ」だから自分で選ぶよりも安心♪/

アンドトイボックス/新しいおもちゃが届いた3歳の反応は?

さてさて、新しいおもちゃが届いたのでさっそく遊んでみました!

マルコ
マルコ

まず息子が飛びついたのがパン職人とツールボックス!

どうやらおままごとが好きみたいで「おいしいパンでしゅよ〜」「なににしますか〜」とお店屋さんになりきって遊んでいましたね!

そして親子一緒に楽しめたのが、2層パズル!

海の生き物のパズルが2層になっていて、さらに釣りもできちゃう!という優れもの♪

マルコ
マルコ

これは一番遊んだおもちゃかも!

3歳にはちょっと難しかったのが、お月様バランスゲーム。

ゆらゆら揺れるお月様にバランスよく乗せていくのが難しかった〜!

でもパーティーゲームみたいに親子で楽しめました!

写真は撮り忘れましたがブロック楽しかったようで、自分で好きなように組み立てて遊んでました!

マルコ
マルコ

総じて今回のおもちゃも満足度高め!木製玩具が多いのもポイント高いですね!だって木製玩具って高いし…笑)

アンドトイボックスの口コミレビュー

アンドトイボックスを実際に利用した口コミレビューまとめました!

ぜひ参考にしてください。

アンドトイボックスのおもちゃ交換と返却の方法・まとめ

  • おもちゃの交換申請はレンタルして約2カ月経ってから
  • プレミアムコースだと申請のお知らせが届いて便利♪
  • やりとりは全てLINEで!
  • おもちゃの返却は伝票を貼って送るだけ

サブスクを利用したいなと思っても、手続きが大変だったら…と思うと利用を躊躇してしまうこともありますが、アンドトイボックスは大丈夫!

全てLINEで完結できるからとーっても楽チン!

おもちゃの交換も返却もとても簡単です!

\「今ピッタリなおもちゃ」を子どもに♪プロが選んだ最適おもちゃ/

コメント